シマの遠吠え (新生)

シマの遠吠えが新生しました。 でも内容は変わらず、素人オーディオ感、SFやアクション映画の感想を軽いフレーズで書き込みます。

Silver Minimus その2

Silver Minimusをテストしてみて、アコリバのRGC-24のときと変化の印象が近いのが分かる。こちらはSN感が上がった感じが強い。それに、間接音がとにかく美しいのが印象的だ。
 さて、巷で効果が大きいと言われるプリアンプで試してきたが、変えてみよう。パワーアンプのJ2に付けてみる。
 こりゃダメだ。×(゚ω゚ ) 妙に低音が膨らんで聴こえてくる。気のせいかとプリに戻せば元通りになる。まてよ・・RGC-24をプリから外付けクロックに付け替えてから低重心な音に変化している。つまりこの音はSilver Minimusを外した音と同じじゃないのか?比較してみると、やはり同じだ。というか違いが分からない。J2はすでに、足元の超薄型制振シートとローカルアースを取っているからかもしれない。
 では日本オーディオのDACで試してみる。このDACは背面にアース端子があり、渡辺社長もアースした方がいいかもしれないと言っていた。期待が持てる。
 これは・・何かカッコいい事書きたいので、何度もプリ接続と比べてみるが有意差が無い。違いが分からないのだ。まあ、裏を返せばプリ接続と同等の効果があるということである。
ならば、この2つを同時にSilver Minimusに繋げればどうだろうか。しかし、共用すればアースループができてしまう。仮想アースを本格的にやるなら、各機器に単独で1つ付ける必要があるのだ。
次はアースの線材を変えてみよう。せっかくオヤイデのアースケーブル3398ERが2本も付いてきたのだから。
                                  〜つづく〜