シマの遠吠え (新生)

シマの遠吠えが新生しました。 でも内容は変わらず、素人オーディオ感、SFやアクション映画の感想を軽いフレーズで書き込みます。

仮想アース本格化

 仮想アースが結構流行っている。本格アースはやるのが難しいし、また苦労してやっても効果がでるとは限らないので手を出しにくい。対して、仮想アースはデメリットを耳にしないし簡単に自作も可能だ。
 仮想アースがオーディオ再生に効果的な理由は分からない。まあ、オーディオアクセサリーはオカルト的なものは普通に横行しているので、そんな疑問を持つなら別の趣味に走った方がいい。結果オーライでいいのだ。
 オイラは仮想アースの代表的なアコリバRGC-24を2つ使っている。その効果は当初ハッキリしなかった。後日、マジになって聴き比べて納得がいったものである。(2014-3-20 仮想アースの実力)
 そんな仮想アースを本気でやる気になってきた。それは最近評判のスウェーデン製エントレック社のMinimusを手に入れたからだ。それも高価なシルバー30%増量タイプだ。これが中古で格安だった。しかも、オヤイデのオリジナル・アースケーブルが2本オマケで付いている。これだけで8千円もするのに・・
 構造的に壊れるようなものではないし、ほとんど新品と言っていいだろう。しかし、RGC-24を2つも使っていながら意味があるのか。仮想アースは機器1台に1個が理想なのだ。つまり、本格的に全部の機器へ仮想アースを付けようと画策しているわけ。
それにはまだ足りない。しかし、その前に入手したSilver Minimusの実力を確認しよう。