シマの遠吠え (新生)

シマの遠吠えが新生しました。 でも内容は変わらず、素人オーディオ感、SFやアクション映画の感想を軽いフレーズで書き込みます。

バイワイヤー・アダプターって何?

 2013/4/24の書き込み「シングルワイヤリング」で、FALにバイワイヤリングは必要ないと言ったのに、現在オーディオ・クエストの格安単線ケーブルで、変則的にバイワイヤ使用している。別に理由は無く、試してみたかっただけだ。
 さて、お休みしていたアクロの6N-S1000Ⅱは使わないともったいない。クエストのソリッドな音にも飽いてきたので、シングルにもどすか・・ジャンパー線を探すが一部紛失しとる!はあ〜作り直すか、やれ面倒な・・
 と思ったら、以前買ったサエクのPC-Triple Cがある。今度これをジャンパー線にしてみよう。普通なら適度な長さに切って使うのだが、あえて40〜50cmほどの長さのまま使ってみる。それには意図があるのだ。
 バイワイヤー・アダプターというアクセサリーがある。ただのSPケーブル分配金具のくせに結構高い。アンプの片チャンネルから2本のケーブルを出さなくても、スピーカー手前30cmほどで分ければ同じバイワイヤリング効果が得られるという実証から生まれたものらしい。正直言って、なんじゃそれ?である。
 その程度の距離で逆起電力の悪影響から逃げられるならば、ジャンパー線が長ければ同じではないのか?オイラの素朴な疑問だ。ジャンパー線は短くしてもメリットはない。これは福田雅光評論家も言っている。しかし、長い分にはウーハーとツィーターの距離が取れるので、バイワイヤーアダプターとやっていることは変わらない。
う〜む・・まあ、どうせFALにはバイワイヤー効果がほとんど無いのでどうでもいいか。
とりあえず、切るのも面倒なので異様に長いジャンパー線で聴いてみよう。