シマの遠吠え (新生)

シマの遠吠えが新生しました。 でも内容は変わらず、素人オーディオ感、SFやアクション映画の感想を軽いフレーズで書き込みます。

オーディオ マシーナ CRM-X

 隣町のショップに、表題のレアなハイエンドスピーカー(中古)が入ってきた。

 オーディオ マシーナの商品を直に見るのは初めてだ。以前、雑誌で黒い宇宙人というか一つ目小僧のようなスピーカーを見て、「けったいなデザインだなあ」と思ったメーカーである。そのハイエンドメーカーが10年以上前にCRMという小型スピーカーを発表し、近年それをブラッシュアップしたものがCRM-Xらしい。

 大きさは小型BBCモニターと同じくらいで、持って見ると異常なほど重い!エンクロージャーはアルミの削りだしのようだ。この時点で設計思想が伺える。正規の価格を聞いて驚いた。この小さなアルミの塊がペアで120万越え、スタンドだけでも30万越えだ!オイラにとって完全に対象外の別世界にある商品だが、どんな音がするのか興味が尽きない。聴かせてもらうと、一音が出た瞬間に只者でないのが分かった。

 まったくスピーカーから離れた空間にピンポイント定位する音像、小音量でもバランスが崩れず透明な音場を展開するSN感・・これがなんの対策もなく、中級アンプから普及ケーブルで繋いだだけのシステムから出てきた。専用台に乗せて適当に置かれ、オイラが適当に椅子を置いて聴いただけなのに、長年あらゆる手を掛けて育てた我が家のシステムと似た見え方をしている。しばらく聴いていて感心したのが、小型密閉型なのにまったくスムーズで軽々としており、詰まる傾向が皆無な事。ボリュームを上げてみたが苦しくなる気配すらない。解像度が全域で猛烈に高いのにとても自然で、金属の箱とは思えない優しさがある。

 オイラはこのハイエンド小型スピーカーの実力に納得した。数十万円レベルの小型スピーカーでは聴いたことが無い音であった。ただ、その能力に対してデザインはどうかと思う。一つ目小僧もそうだが、このメーカーのデザインセンスは好きになれない。

本体と専用台とは固定できない。この12キロ以上もある金属の物体が落ちたら・・作り手はそんな消費者の不安をどう思っているのか。