シマの遠吠え (新生)

シマの遠吠えが新生しました。 でも内容は変わらず、素人オーディオ感、SFやアクション映画の感想を軽いフレーズで書き込みます。

ディーレン・ミニ その2

 ディーレン・ミニのよい活用場所を思いついた。

 ウーハーのパンチングメタルだ。TADモニターはプロ用なのでパンチングメタルでウーハーを保護している。可搬するなら分かるが、コンソールモニターには必要あるまいに・・この中央に仮止めして試聴してみる。

 始め、低音の入ったソフトがよかろうと思い、ベースやバスドラを中心に比較してみたが、あまり変わらない。これはガッカリだ。近寄ってパンチングメタルに触れてもさほど共振しているようでもなく、さすがにそのくらい考えてあるよと言わんばかりだ。ところがソフトをバイオリンなどの弦楽器に替えたら一変した。

 響きがとても静かな空間に広がる様が現れるじゃないか。音圧を上げるとさらに顕著で、五月蠅くなるボリュームで貼ると濁らずに聴こえるのだ。これはだれでも分かるレベルの違いである。

 低音の量感以外、弱点のないスピーカーだと思っていたが、このパンチングメタルは明らかに弱点だ。昔、YAMAHAのNS-1000Mのパンチングメタルを外そうとしたことを思い出した。あのときは表面ゴムを剥がしたまではいいが、ネットをブチルゴムで接着してあるので諦めたものだった。紙面では前面にブチルを絆創膏のように貼った猛者の投稿写真を見たことがある。しかしそれは実にカッコ悪い。

 ところがディーレン・ミニは小さく、デザイン化した八角形でもあり、TADモニターの黒い外観と実に溶け込んで違和感が無い。こんな使い方はメーカーも発想が無かったに違いない。これは大成功だ!( ^ω^)b 

f:id:sima1234:20210502191614j:plain