シマの遠吠え (新生)

シマの遠吠えが新生しました。 でも内容は変わらず、素人オーディオ感、SFやアクション映画の感想を軽いフレーズで書き込みます。

Supreme S C60の実力

 久々にFALの書き込みをしよう。
 懇意のショップにSupreme S C60の中古が入荷した。傷一つない極上品だ。ただし、現行品ではなく、ユニットのエッジが東レの人工皮旧バージョンの時のものだ。この時代のC60は、さらにボイスコイルの調整が予告なく入ったりしているので、耐入力は新しい物の方が良い。
 さて、店員から店頭のC60が中央定位がよろしくないということで相談があった。聴いてみると、確かに音像がかなり左へ寄っている。試聴ポイントを替えて、ニアフィールドに近くなれば中央へ来るので、これはセッティングの問題だ。以前はこんな感じでは無かったと思うのだが・・
 あれこれと原因を探りながら位置を調整、他の機器も配置を替えた。しかし左右のエネジーバランスの偏りはしぶとい。大幅な室内環境は変えることはできないので、位置取りだけでは限界もある。実はこの悩みは自宅でも何年も経験してきた。こんなとき、質の変化をもたらして様子を見るのがいい。
 現状の音質は音が柔らかく、フワフワしている。かといって、音場重視の配置になっているわけではないので、利点を感じない。ここはもっとキリっと密度を上げてみたいので、インシュレーターを替えてみる。スペックのメイプル製からラスクの鋳鉄製にすると、見事に密度が上がってSNが良くなる。それでいて、冷たくなるようなことはない。店員はオーディオ的になったと言うが、長く柔らかい音を出してきたゆえだろう。オイラはこっちが好みである。
 面白いのは、この変更で音像の偏りもあまり気にならないレベルになったことだ。そして、アンプを4台切り替えてみると、各アンプの資質を見事に聴き分けてくれる。たった1発の小型ユニットでアンプの個性、実力をこれほど分かりやすく検聴できるとは思わなかった。それでもこの設置場所では、決してC60の実力を出し切っていない。