シマの遠吠え (新生)

シマの遠吠えが新生しました。 でも内容は変わらず、素人オーディオ感、SFやアクション映画の感想を軽いフレーズで書き込みます。

トリニスターミニSE

 アンプの更新をあきらめた矢先、目に付いた物体はトリニスター・ミニであった。
トリニスターは以前店頭で効果を確認している。(2012-01-12 トリニスター参照)これはステレオの欠点を補完するために開発された機器で、そういう意味ではクロストークの問題にメスを入れたNS装置と目的が同じだ。それだけステレオとは不完全なものなのだろう。
 このトリニスターミニが中古で出てきたわけだ。それもSEバージョンである!パワーアンプの更新気分はサ〜っと雲散無比、こいつを自宅で使えるか試してみたくなった。
 トリニスターは設置場所が指定されていて、その範囲の中で微調整するよう取説にある。しかし、その場所は両スピーカーより前に置くのが前提であり、リビングでセンターTV方式の我が家では不可能な話だ。こういった商品を開発する御仁は生活の場というものを考えないのだろうか。生活の不便を我慢させる趣味を思考してはならない。
 我が家では、AVのセンタースピーカーのようにプラズマTVの直下に置いて仰角を付けるしかない。大きさ的には丁度よく置けるのだ。そこしか置く気にならない。つまりこの試聴は使いこなしとは縁のないもので、単純にココに置いて効果が得られるか否かである。開発者の意図に沿わない設置場所だし、効果が無ければ返すだけだ。
予定のTV直下に置いてみると、色が黒いこともあって大きさの割りに存在を主張していない。誰が見ても、ヘンテコなセンタースピーカーだと思うだけだ。とりあえず大理石のベースを敷いて、黒檀を使って仰角を試聴目線に合わせよう。さあ、どんな音になるか・・  〜つづく〜