新型コロナが流行りだしてマスクの事を話題にした。あれからマスクの供給は安定して、今ではどこでも購入できるようになった。変わったのは変種のマスクが増えたことだ。
繰り返し使える布マスクが一つの流行となって、実にカラフルなデザインと着け心地を改善した商品が続出したのだ。手作りマスクも台頭している。ダサいアベノマスクは、日本人の商売魂を奮起したという点では意味があったということか。ただこうしたマスクはファッション優先で本来の機能を犠牲にしている感が強い。それでもマスクは顔や口に手を触れないためのガードだと考えれば、無駄な行為ではない。
先日、病院の感染症対策専門家の新型コロナに関する講義を拝聴した。そこで、今まで知らなかった事実を耳にした。新型コロナの感染者は、その症状を出す2日前からウイルスをばら撒いているというのだ。それが他への感染の45%を占めているらしい。さらに、無症状感染者からも5%が感染の要因だということだ。
これには驚いた。つまり、ちょっとせき込みだした・・と思ってから周囲に気遣ってマスクをしても遅いのである。最近、新型コロナは飛沫感染ではなく、空気感染だといわれている。納得できる話である。ますますマスクの重要性は高くなったと言えよう。