2011年に、SONYのBDZ−AT750Wという商品を買ったことを報告している。そのブルーレイ・レコーダーが死んだ。(2011/9/26 ブルーレイ・レコーダー購入)あれから8年近くハードに使ってきたのだから、よく持ったものだ。しかし録画したものは全てパーとなった。朝ドラが観れないじゃないか!
懇意のショップに相談、東芝のレグザならあるという。安けりゃ何でもいいので、さっそく出向いた。すると、店員の勘違いで在庫が無いと言う。もう・・お金も卸して来たのにぃ。展示品に、「残り5台」なんて張り紙したまんまじゃないか。
取り寄せるか・・しかし個別注文では価格が上がってしまう。すると店長が「5000円引きで持って行かんか?」と展示品処分を切り出した。とにかく早く欲しいので、即決。ついでに番組のセットアップも全部やってや!
ということで、仕様も知らないで持ち帰って接続した。おお!さすがに初期設定も無く速攻で使える。ん・・?これは・・RCA出力端子が無いぞ。HDMI端子しかないのだ。これではアンプに繋ぐことができないじゃないか。聞くと、今時の安物はこれが普通らしい。アナログアンプに繋ごうとするのは常人ではないのだ。
しかし、東芝製は初めてだ。慣れるのに時間が掛かりそう。以前、SONY製を実にチャチな造りだと書き込んだが、これはそれを遥かに上回ってオモチャ臭い。しかも展示品・・8年前と同じ言葉で締めくくろう。3年持つだろうか?