シマの遠吠え (新生)

シマの遠吠えが新生しました。 でも内容は変わらず、素人オーディオ感、SFやアクション映画の感想を軽いフレーズで書き込みます。

撮影

可睡牡丹園 2022

今年は早く来過ぎたようだ。牡丹は風雨に弱いのでタイミングは運になる。温室ではないので、すぐ花びらが痛んでしまう。

浜名湖ガーデンパーク 2022

今年はネモフィラの開花が2週間は遅い。満開情報で観に行ったが、広場の生育がよろしくない。肥料の失敗だろうか?したがって、目線を変えて撮影に臨んだ。

ソメイヨシノ 2022

2年前と同じ、敷地の桜を撮りに行った。やっぱり田舎はいい。

天竜花桃の里

天竜花桃の里に行ってきた。昨年は少し早すぎたので満開を待ち、今年は山を登った先のガーデンまで足を延ばした。風も無く、良い日和だった。

東大山の河津桜

東名浜松西インター北側に流れる花川の堤防1000メールに渡って河津桜が満開だ。これは見事!わざわざ伊豆まで行く必要はない。

豊岡梅園 2022

地元の豊岡梅園へ8年ぶりに赴いた。 ほとんど変わっておらず、トイレも汲み取りだ。(笑)ただ、以前のような梅干しのお土産がない。代わりに剪定した梅の枝を貰ってきた。

冬~早春の花

やはりフラワーパークは色々な花があって楽しい。 去年より開花が遅れているようだ。

大洞院の紅葉

大洞院は森の石松の墓があることで有名だ。近くに紅葉で有名な小國神社があるので、赴いたことは無かった。初めて来てみたが、実に静かで風情が良い寺で、紅葉も見事だった。 ※森の石松のお墓。ギャンブラーの聖地と呼ばれたらしい。

夢の丘公園

隣町に新しい公園があることを知った。人家のない山の中で、広い霊園のようだ。この季節はコスモスが綺麗に咲いている。

島田市ばらの丘公園 (秋バラ)

5月の連休明けに表題の公園に行ってきたが、白バラ以外は見時を過ぎていた。よって、秋バラの見頃を狙って再挑戦してみた。 実は、秋にバラを見に行くのは初めてで、春バラより小ぶりだ。

桔梗寺 2021

前回来たのが2013年だから8年ぶりだ。あのときはムッス~と花見が目的だったが、今回は一人で朝一番に来てみた。ちょっと時期が早かったようだ。 ※ 6月22日撮影

百合の園 2021

昨年、可睡ユリの園フォトコンテストに初めて参加したが、カスリもしなかった。今年は再チャレンジするつもりはない。3回も高い入場料を払って、施設のPRに沿った写真を撮ったのがバカバカしくなったのだ。やはり自由に撮った方がいい。 ※ 今年は開花が早く…

梅雨晴れの法多山

法多山尊永寺の紫陽花を見に行った。 梅雨時らしく傘がデザイン化されていた。

菖蒲園 2021

小國神社の菖蒲園にはモンシロチョウが沢山舞っている。しかし、客が増えると逃げてしまうので、朝一番が勝負どきだ。運も必要で、今年はラッキーだった。

島田市ばらの丘公園

ムッスーの通った農業高校にバラ園があるので、毎年撮影を楽しみにしていたのだが、新型コロナのため昨年から入園出来なくなってしまった。そこで10年ぶりくらいで島田市のばらの丘公園に行ってきた。昔と変わって駐車場も大きくなり、園内もグレードアップ…

牡丹とツツジ

牡丹の奇麗なタイミングにやっと会えた。ツツジもそうだが、今年は咲くのが早い。

ネモフィラ

ネモフィラが見頃を迎えた。退職して良かった点として、ベストのタイミングで花の撮影ができるようになった。

ソメイヨシノとチューリップ

桜が満開で風のない休日、パークはコロナそっちのけの大盛況だった。やはりこの季節はチューリップとのコンビがいい。

アーモンドの花

隣町のフルーツパークにあるアーモンド広場が見頃だ。アーモンドの木がこれほどあるのは他では見ないだろう。桜より花が大きく色が濃い。

花桃の里

天竜地区の船明ダム湖畔に花桃の里という道の駅がある。ここの桃の花が咲き頃で、天気も良いから行ってみた。まだ3分咲きといったところか・・

枝垂れ梅

掛川市の龍尾神社へ枝垂れ梅を撮りに行った。龍尾神社は掛川城の鬼門を守る守護神と言われる。若干曇り空だけど風がなく、とても居心地が良かった。

梅 2021

今年のバレンタインは風もなく、とても暖かい。見頃を迎えた梅の花を撮ってきた。

一足早い紅葉

長閑で風のない休日、家に居てはもったいない。紅葉にはチト早いが、気持ちの良い朝に法多山へ行ってみることに。 やはり、来週あたりから見頃であろうが一足早く紅葉を撮ってきた。

秋桜と向日葵

自宅から車で30分程のところに良い撮影場所を見つけた。 コスモスとヒマワリが競うように満開で広がっている。こんな時期に咲くヒマワリがあるとは知らなかった。

秋の風車公園

昨年の春に城詰草を撮りに来たが、秋の風情はどんなものか。 凧揚げ祭りの公園だけに、いつも凧を揚げている人がいる。今日はホントにタコだった。

コスモス

コスモスが咲く季節だ。しかし風が吹く日に撮影は無理がある。コスモス畑は大体吹きっさらしの広い畑に種を蒔くし、花自体が背が高いので揺れるのだ。 日曜日は晴天だったが風が結構ある。しかたがないので、気合と粘りで撮ってきた。

初夏のフラワーパーク

馴染みのフラワーパークも、この時期に来たことはない。桜やチューリップが目当てで4月に赴くのがほとんどだ。今年は新型コロナのため、6月になって開園となった。

加茂壮 2020

この季節、恒例の加茂壮に出向いた。今年は紫陽花が満開で見応えもあったが、今回は別の一面をアップするとしよう。 土屋誠一(誠一庵)作の可愛いお地蔵さん 庄屋屋敷の中で

小國神社の菖蒲

小國神社の菖蒲園がオープンしたので行ってみた。入り口が「ことまち横丁」という名で洒落た店で賑わっている。いつの間に整備されたんだ?

今年の桜 その2

上のムッス~が、先週オイラが写真を撮りに行った桜を見に行きたいという。あの時はまだ7部咲きだった。一週間経ってどうだろうか。今度は2人で再び赴いてみた。 いや、桜は難しい。すでに散りだして葉が見え始めている。これでは絵にならないので少し下って…