シマの遠吠え (新生)

シマの遠吠えが新生しました。 でも内容は変わらず、素人オーディオ感、SFやアクション映画の感想を軽いフレーズで書き込みます。

ユーチューブの見方

 TVでユーチューブが見られるようになり、ますます地上波の放送を見なくなった。

 これは、与えられる番組と自ら探す動画の違いが大きい。ユーチューブは選択肢が無限にあるので、検索の楽しみがある。しかし低俗で騙す動画も多く、最近やっと有益な動画の選択が分かるようになった。

 音楽は問題ない。興味のあるジャンルに自動配列されるのは、便利でもあるが不便な点もある。しかし、CD並みの高音質の動画もあるし、なかなか聴けない音楽も手軽に聴けるのは重宝する。

 映画はアマプラで観られないものをフルで配信している場合もあるから見逃せない。が、大作は少なく何故か変な手が入っているものがある。それを承知で観るにはいい。

 オイラが一番有益に活用するのは、お役立ち情報動画だ。その道のプロが実際に顔を見せて登場し、表題の解説を丁寧にしてくれるのは信頼性が高くて為になる。法律関係は特にそうだ。ただし、配信があまり古いものはダメで、1年以上前のものは見ないようにしている。温泉旅館の紹介なども、大変丁寧で詳しいのが参考になる。

 ムッス~はヒカキンのようなバラエティ動画をよく見るが、オイラはまったく見ない。それこそ地上波で十分だ。

 一番注意しなければならないのは、政治や軍事の世相をAI音声で語っている動画だ。その類は、まずタイトルやサムネイルが気を引くように嘘を書き込んでいるものが多い。分かっていてもつい見てしまうので困ったものだ。是非とも規制してほしい。