シマの遠吠え (新生)

シマの遠吠えが新生しました。 でも内容は変わらず、素人オーディオ感、SFやアクション映画の感想を軽いフレーズで書き込みます。

アースラインノイズフィルター その3

 サエクのPL-5800とサウンドナイトの組み合わせは、定価ベースなら10万円を超える。満足しているのに確認しなくてはならない。これを、アースラインの無い2ポイント電源ケーブルのみに変えてみるのだ。
 ということで、使わなくなった古い初期の日本オーディオ製電源ケーブルにしてみた。少し前まで外付けクロックに使っていたやつだ。
 なんと、ほとんど遜色ないじゃねえか!!多少細身で低域の力こそ劣れどSN感は変わらず高度だ。ケーブル自体の実力差は置いといて、保安用アースから切り離すメリットを感じる。
となれば、そのままサウンドナイトをパワーアンプに使ってみよう。これで全ての機器が家庭内アースノイズから解放される。
 う〜む・・もはやよく分からん。┐(´ー`)┌ ハッキリ言えるのはSN比が同等かそれ以上に静けさを感じさせていること。後日、昔使っていたオルトフォンの7Nに変えてみた。これはまだ3ポイントプラグなんぞ市場に見かけなかった時代に、懇意のショップで作ってもらったシンプルな2芯ケーブルである。しかし、今になって昔に逆戻りだなんて・・何やってるのやら・・
 低域に厚みとボーカルに元気があって実によろしい。精度一辺倒から音楽の楽しさが加わり、それでいて高度なSN感と音像感は変わらない。保安用アースを取っているのはパワーアンプだけで、サウンドナイトでノイズ混入をブロックし、他の機器はすべて2ポイントにしたためアースループも解消している。サエクのPL-5800がお払い箱入りとなったのは勿体ないが、アースからのノイズが野放しだったことが分かり、良い勉強となった。


オルトフォン7N−PSC 3.5Sで作ったケーブル。まさか復活するとは・・